最高の一夜でした。スーパーマジェスティック。

最高の一夜でした。スーパーマジェスティック。
Rのリストに成分名が設定されているとき、それぞれの成分に格納されているデータフレームの一部を選択した上で、成分名をファイル名にして出力させる方法です。Tidyverseのpurrrパッケージのmap2()関数を使いました。
30℃くらいだとあれ今日は涼しいなと思ってしまうくらい、身体がバグってきています。
「今日も暑いですね〜/暑いね〜」が朝の挨拶の代わりになる今日この頃。暑いですね〜。
日本のジェンダーギャップ指数がまたまた最低ランクを更新したようで。
4月、5月と、あっという間に過ぎてゆきました。
GW中は強風のためか、花粉症っぽい症状が再発していました。
TeX環境のTeXLiveとTinyTexを混在させてしまい、VScodeで使用していたLaTeX Workshopのコンパイルでエラーが出るようになってしまったので、そのエラー解消のためにTinyTeXを削除したというだけの話です。
「エブエブ」でアカデミー助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンさんの姿をメディアで見たのをきっかけに、子ども達と一緒にインディ・ジョーンズシリーズの1作目を一緒に見ました。