4歳0ヶ月〜3ヶ月のまとめ: トイトレの進捗、赤ちゃん返り、スタディ将棋など
またまた久しぶりのまとめ記事になってしまいましたが、息子の4歳になってからのことをふり返りたいと思います。
ようやく外れた昼寝中のオムツのことや、地味に赤ちゃん返りしている疑惑、最近お気に入りの将棋対局まで、いろいろです。
▼ 前回のまとめ記事はコチラ
目次
身体面
身長・体重
保育園の身体測定では、だいたい以下のサイズです。
- 身長: 107cm
- 体重: 18kg
洋服は110では寸足らずな感じになり、120がジャストサイズになりました。
5月ながら、すでに暑い日が多くなってきたので、7分丈のズボンを買ったのですが、格好悪いといって着てくれないのが、もっかの母の悩みです(笑)
わりとジャンプ力がある?
そんなに役立つ(?)場面があるわけではないですが、縦方向のジャンプ力があるかも?という親の欲目。ときどき階段3段分くらいを、「えいっ!」といって、飛び乗ったりします。
飛び降りるほうは、怖がってやらないことが多いのですが、飛び上がるほうは好きな模様。
生活面
やっと外れた昼寝オムツ
オムツがなかなか取れなくて、いまも夜のオムツは取れていないのですが、昼寝中のオムツはようやく安心して取れた! と思えるようになりました。
今年の2月に書いた記事を見返していたら、こんなことを書いていたのですが、
保育園での昼寝もパンツになったものの、寒くなってからは、ほぼ毎日おねしょして帰ってくるので、毎日洗濯、毎日布団持参のここ最近です。
年中クラスに進級した春になって、ようやく昼寝オムツが取れました。
トイトレは失敗しても怒ってはいけません、と言われてたりしますが、今回は我慢ならず怒ったことで取れたような気がしています。
正確にいつ頃のことだったかはもう忘れてしまったのですが、3月か4月ころに一度、起きていて普通に遊んでいるときにトイレに行かずに漏らしたことがありまして。そのときは、しばらくトイレに行ってないな、とこちらも気づいていたので何回か「大丈夫?」と確認していた上での失敗だったので、「4歳にもなって、トイレに行くのを面倒くさがるとは何事か!?」と怒髪天を衝く勢いで私も怒りまして。
したらばその翌日から、「お昼寝のときもオムツ外す」と本人からの頑張る宣言もあり、数回の失敗はありましたが、めでたく外れました。
次は夜ですね、ほんと早く外れてほしいです。
地味に赤ちゃん返りしている?
まだ1歳で手のかかる(手をかけてもらっている)妹への羨望がやはりあるのでしょうね。地味〜に赤ちゃん返りしているように思います。
お箸で食べられるのに、手づかみで食べようとしたり、
自分もハイハイで動いて、アウアウ言うのを真似してみたり、
眠いときなど、ママ(or パパ)にやって欲しい〜、と着替えなどで甘えてきたり。
あとは、相変わらず、すぐ泣きます。2歳ころから変わらず、感情が高ぶると言葉が出てこなくなります。
声掛けをしてもグズグズ言うし、ほっておいても泣き続けるしで、ワンオペ時にこの状態におちいると、対応がかなり面倒くさいです。(オットがいるときは、北風と太陽作戦で、わりとリカバリーしやすい)
私もかなりイライラしてしまうので、アンガーマネジメント系の本を読んで心がけようとは思っているものの、まだまだ習慣化できていません。
親子ともども課題です。
知育面
ひらがなや漢字を少し書くようになった
去年のクリスマスのころは、なんとなく文字を書くことに興味はあるものの謎の象形文字を書いていた息子ですが、
正しい「文字」に目覚めつつあり、まだ一部ではありますが、自分の名前のひらがなや漢字、1〜10までの数字などを、書いてみたりするようになってきました。
将棋で遊ぶ
藤井4段→5段→6段→7段も遊んでいたという売り文句で有名な「くもん スタディ将棋」。
わが家も4歳の誕生日にプレゼントしたら予想以上のお気に入りになっており、ほぼ毎日、一局はうっています。
はじめの頃は、動かし方もハチャメチャだったのですが、最近はわりと数手先読みしてきたり、歩ありでも勝負ができるようになってきました。オットがなかなか教え上手で、よく遊んであげています。
オットがいないときは私もお相手するのですが、定石などまったく知らないので、かなり適当です。いまはまだ息子の見落としなどもあって勝てますが、そのうち互角になるかも…(笑)
でも駒に動かし方がかいてあるので、初心者の大人でも遊べて、すごくいいです、「スタディ将棋」。
こんな感じの4歳四半期でした。
その他
最近はおとなの事情でGW中に再放送された「昆虫すごいぜ」のカマキリ先生に夢中で、毎日必ず1エピソードは見ています。
少し前までは、小さな小さな黒い虫を見つけただけでも、「わ、虫!!!」といっておびえていたのですが、カマキリ先生の薫陶をうけ、先週末は、公園で小さなバッタを手づかみで捕まえていました。
今年の夏は、虫取り網デビューかもしれません。