日なたの縁台 logo

シュトックマーの蜜蝋クレヨンを購入!

先日、そろそろ1歳半になる息子のために、シュトックマーの蜜蝋クレヨンを購入しました。

シュトックマー蜜ろうクレヨンでお絵描き

きっかけは、自治体から送られてきた1歳半健診の問診票にあった「なぐり書きをしますか?」の一文でした。

手の届くところに筆記具を置いておくと、奪いとってなにやらイタズラしようとするので、おそらくするだろうなと思ったのですが、実際にこの目で見たことはなく。

そこで今回、口に入れても大丈夫という蜜蝋クレヨンを買ってみることにしました。

(口にモノを入れることは減ってきてはいるものの、まだ入れることもあるので。実際、今回のクレヨンも口に入れて、噛んでいました)

届いたものをさっそく、息子に渡してみたところ、お気に召した様子。

作品1 ▲ こんな感じで線を引いたり 作品2 ▲ 紙を叩いて、荒々しいタッチも披露(親も一緒にらくがき)

使い心地

発色は良い感じです。

また、普通のクレヨンでは、描いていると紙と指がこすれて、特に小指にべったりとクレヨンが付いてしまい、あちこち汚れてしまう元になりますが、シュトックマーのクレヨンではそれがありません。私も試しに、描いたところをグリグリと指でこすってみましたが、指はほぼ綺麗なままでした。(ごしごしこすってみて、ほんのり色ついたかな?程度)

これは地味に嬉しいポイント!

いまはまだ線をグルグル、またはビッビッと何回か引いたら、満足してふらふら~、とどこかへ旅立っていきますが、もう少し色を使うようになってきたら、他の色のセット(基本色かな)も買ってみたいな、と思っています。

今回は、送料無料だった楽天市場の「木のおもちゃ がじゅまるの樹」で購入しました。

8色缶入りを選択。他に、12色セット、16色セットもあります。

Amazonでも取り扱いがありますが、プライム会員でない場合は送料を考えると楽天の方が安いかも?

 ブロックタイプもあります。なんだか口に入れたくなる(⁉︎)

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus