自己紹介 & ブログについて
こんにちは、『日なたの縁台』の管理者の「ちろちろちろりん」と申します。当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
このブログは、自分のなかにあるアレコレをアウトプットする場を持ちたいと思い、始めたものです。
2014年から3年ほどのFC2ブログでの運営を経て、2017年4月にWordPress環境へ引っ越し。さらに2020年9月から、WordPressからHUGOに環境を変更しました。
ブログ名とドメイン名の由来
ブログ名: 日なたの縁台
ブログURL: https://cosybench.com
ブログ名「日なたの縁台」は、FC2ブログ時代から変わらず使っています。 日当たりのよい縁側でお茶やお菓子をつまみながら取り留めのないことをおしゃべりしているイメージから付けました。
ドメイン名の「cosybench.com」は、 「日なた」 → 「居心地がよい場所」 → 「cosy(こずぃー)」(cozyの方が一般的な綴りですが、イギリス英語ではcosyと書くそうなので、字面からこちらを) 「縁台」 → 「座るところ」 → 「bench(べんち)」 という連想ゲームから付けました。
自己紹介
根っからのめんどくさがり屋で、毎日ありとあらゆることについて、これはどうすれば楽にすませられるだろうかと考えながら生きています。「寝るより楽はなかりけり」は、いつ何時でも、実感をこめて言えます。
東京ディズニーランド・嵐の末っ子たちと同い年で、働き方は、第1号だったり第2号だったり(現在は、第2号です)。 第1号もそれはそれで構わない部分もあるのですが、社会保障(年金とか健康保険とか)を考えると、第2号やっぱり強いな…と思います。
家族構成
2014年2月産まれの息子と2017年4月産まれの娘と夫の4人家族で、保育園不足問題の当事者でした。
その後は幸運にも兄妹そろって同じ認可保育園に通えましたが、わが家は入れたからそれでOK! ではなく、幼児の保育・教育施設に関わることには、今後も注目し続けたいと思っています。
パートナーの夫とは、もう15年以上の付き合い。ぶつかることもありますが、基本的な相性はよいのではないかと「私は」思っています(笑) 実家にいたころは家事など何もしたことがなかったそうですが、一人暮らしをはじめてからやるようになり、いま現在の家事・育児スキルは高いです。
好きなこと・好きなもの
基本的にはおウチでコーヒーやお茶でも飲んで、本を読みながらウダウダしているのが好きなインドア派なのですが、ときどき思い立って、ものすごくアクティブに動くことがあります。
生きているうちに、マチュピチュとピラミッドとティオティワカンをこの目で見るのが、目下の秘めたる(秘めてない?)野望。
またスノーボードも好きです。ただただ上から滑り降りてくることしかできませんが、産前はほぼ毎年雪山に行っていました。そろそろ子ども達とも一緒に行ってみたいと思います。
好きなアーティスト
中学生の頃、「LOVE PHANTOM」のポスターを見て恋に落ちて以来B’zファンです。一生ついてきます。LIVEもほぼ毎年行ってます。ファンクラブも入ってます。
B’zは、お二人がお互いを尊敬し合っている関係性がほんとうに素敵です。このブログでもたまに彼らへの愛を叫んでいます。
コロナ禍の配信ライブも最高でした!
(過去記事:2020年に夢中になったもの)
好きな本
古典から漫画まで、フィクションからノンフィクションまで。気が向いたものを雑多に読みます。文字を読んでいるのが好きです。
小学生のころに里中満智子さんや山岸凉子さんの漫画を読んでいたことから、歴史系の小説や評論本もわりと好き。梅原猛さんが書かれている本も好物。また司馬遼太郎『燃えよ剣』から、新選組周りの本も一時期読み漁っていました。小さい頃から、NHKの大河ドラマや年末の時代劇特番などを見て育ってきたので、歴史モノもわりと好きです。
これまでに読んだ本の記録や感想はこちら。
購入して手元に持っている作品が多い作家さんは、夏目漱石、志賀直哉、向田邦子、高樹のぶ子、藤堂志津子、江國香織、三浦しをん、村上春樹、吉田秋生、よしながふみ、山岸凉子、成田美名子、里中満智子(敬称略)などです。
あとは図書館で借りたり、本屋さんで立ち読みしたりしています。
またコロナ禍を機に、Kindle Unlimited サービスも使い始めました。
ブログに関するあれこれ
ブログの運営環境やブログに書いている内容についてです。
運営環境
2017年4月から、WordPress × エックスサーバー
で運営。
2020年9月からは、Hugo × Xserverドメインで運営しています。
ドメインは、「エックスサーバーの契約中は、ドメインを1つ、無料でプレゼント!」キャンペーン中に取得しました。
ドメインプレゼントキャンペーンは、不定期ですが年に数回は行われています。なので、公式HPをちょこちょこ覗いてタイミングを捕まえるのがオススメ。特に春先は行われる可能性が高いです。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
ブログ環境をWordPressからHUGOに変えたので、2023年現在はエックスサーバーの契約は解除し、ドメインのみ系列会社の「エックスサーバードメイン」で取得・管理し、運用しています。
格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』
WordPress
WordPressのテーマは、使い始めてからしばらくは「Simplicity2」を利用していましたが、2018年1月からオリジナルテーマに切り替えました。
学部は理工系だったので、C、Java、VBA、MATLABなどのプログラミング経験はあったのですが、Web関係の言語には疎く。 FC2ブログで HTML、CSSには慣れてきたので、次は、独自ドメイン + WordPress環境(PHP)に挑戦してみよう!と思い、育休中に一念発起して引っ越してきました。
WordPressやPHPについても、わりとニーズがピンポイントかもしれないカスタマイズ記事をいくつか書いています。
HUGO
WordPressからのお引越し後、HUGOについての記事はほとんど書けていませんが、現在は「tranquilpeak」というテーマをカスタマイズして使っています。
WordPressの頻繁なアップデートに対応する必要がなくなり、管理が楽になりました。
ブログの内容
ブログを始めた時期が息子の妊娠・出産と重なっているので、育児に関する記事が比較的多いですが、投資や時事問題、ジェンダーに関することや、読んだ本のこと、WordPressのカスタマイズのことなど、自分の興味のおもむくままにアレコレ書いています。
オススメ記事
どちらかというと埋もれてしまっているけれども、管理者の人となりが伝わりそうな記事をいくつかピックアップします。
「Cogito」タグより
「Cogito」タグでは、多くはジェンダーや政治に関して、私の思うところを率直に書いています。
結婚してオットの姓に改姓しましたが、手続きが面倒くさいから、はやく選択的夫婦別姓制度が制定されないかという願い(怨念?)がこめられた記事です。
とある育児書を手に取ったら、昔ながらの性役割観を保持させるような内容だったので、居ても立ってもいられない気持ちになり書いた記事です。悪意なく(と思いたいですが)、「男の子はこう、女の子はこう育てればいい」という育児書は、できるだけ避けていきたいです。
現安倍政権がくり出すアレコレにどうも不安がかき立てられて…。「国民主権」の歴史が浅い日本ですが、せっかく得た権利を失わないためにも、もっと政治についてフランクに議論できるようになるべきだと思っています。田中芳樹著の小説『銀河英雄伝説』は、民主主義や国民主権について考えさせてくれる最高の本です。
「資産運用」カテゴリより
長期的に資産を増やしていけたらいいなと思い、数年前から投資信託でのインデックス投資を始めました。
下記の記事では、これまでの投資歴やインデックス投資を始めたきっかけについて、まとめています。
また、個人型確定拠出年金(iDeCo)にも加入しています。
毎月の運用状況も書いています。
「育児グッズ」カテゴリより
愛用している育児グッズについてもまとめています。
こちらの記事は特に、2回目の新生児育児でもやっぱり便利だったグッズについて書いたものです。
以上のような内容になっています。
それでは、こんな『日なたの縁台』をどうぞよろしくお願いいたします。