1月のまとめを書こうと思っているうちに、2月が過ぎ去っていました。そして襲いかかるスギ花粉。

1月のまとめを書こうと思っているうちに、2月が過ぎ去っていました。そして襲いかかるスギ花粉。
寒暖差が大きい秋の始まりだったので、11月に入ってようやく衣替えにふみきれました。
家族そろって、第7波に倒れてしまった8月。そのため前半は強制STAY HOMEとなりました。
6月からすでに暑く、7月も後半は暑かったですね。でもそこそこ雨の降る日もあり(戻り梅雨?)。
5月はGWや運動会の代休などもあったので、わりと家族でお出かけしました。
4月は(も?)寒暖差が激しかったですね。それでも子ども達はほぼ毎日半袖、ごくたまに長袖で過ごしていました。
2021年度も終了、そして2022年も1/4が終了。出会いと別れの季節ですね。
またまた間が空いてしまった子ども達の成長記録。年明けからの子ども達の様子です。
ようやく秋らしく、そして冬が近づいてきた感じがします。やっと上着を着るようになってきた子ども達の10月の様子の振り返りです。
あれ、秋が来るかと思いきや、9月はまた暑かったような。あいかわらずアイスに目がなかった子どもたちの9月の様子です。