日なたの縁台 logo

妊娠4−5ヶ月のまとめ

妊娠4〜5ヶ月のときの記録です。

妊娠4〜5ヶ月(13〜20週)の出来事

15w 胎動っぽいものを感じはじめる。

16w 検診あり。逆子とのこと。ただし,今の週数ではまったく気にしなくていいとのこと。性別は男かもと伝えられる。エコーで足を動かしている姿が見られた。

17w 母から犬印本舗の腹帯セットをもらう。付けていると,まだ普通のパンツがギリギリ履ける。

18w B’zのLIVE-GYMで日産スタジアムに。祝25周年!! まだすこし悪阻は残っていたので,無理のない範囲でノリノリする。胎教(笑)

19w 夫婦ふたりで近くの神社へ安産祈願へ。祈祷はせず,お守りを買い,絵馬を書く。徐々に悪阻が和らいでくる。

B'z Endless Summer ツアートラック

まとめ

このころ,マタニティ用の下着を揃え始めました。もう胸とか苦しくなってきていて。

またパンツスタイルが多かった(というか,好きなんです)ので,アジャスターも買いました。

よく履くものがヒップハングタイプだったので,マタニティ用のパンツを購入してからは,ほとんど使わなくなってしまいましたが,妊娠初期の頃は愛用してました。

授乳のしやすさも考えると、やはりカシュクールタイプの方がホックタイプなどより楽だと思います(産後の感想)。犬印本舗のもの。

初期はさしてお腹が出ているわけでなくても,やはり圧迫感があるもの。アジャスターと付属の腹巻は,パンツスタイルで大活躍でした。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus