日なたの縁台 logo

抱っこをせがむとき

秋らしからぬ暖かさが続いた日もどこへやら、これまた急に冬らしい寒さがやってきましたね。

そんな中、息子は鼻を垂らしながらも元気に保育園へ通っていますが、最近1つ気づいたことが。

息子、「風が苦手」です

そよ風程度なら平気なのですが、大きな車が通り過ぎた後に起こる突風や、お店のノボリがはためくような風が吹くダメなようで。

必死に顔をそむけて半泣きになりながら、「だっと~(抱っこ)!」と手を伸ばしてきます。(抱っこしても風に当たることに変わりはないはずなのですが、笑)

なんででしょ。

公園で遊んでいて風で舞い上がった砂けむりが目に入って痛かったとか、そういうちょっと嫌な経験でもしたのでしょうか。

最近は急に動くと、首や肩や腰や膝にいや~な感じのビキッと感が走ることが出てきていて…

息子を抱え上げるとき、「どっこいしょ」の掛け声がよりいっそう欠かせなくなってきました。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus