日なたの縁台 logo

すみません、お茶ください

お茶が欲しいとき、指差す以外にも、マグを持ってきて蓋を開けろアピールをするようになりました。

そんなささいな仕草が、か、かわいい…です!(笑)

何日か前、寝かしつけをしているときにも、暗闇の中、テンション高くゴソゴソ動き回る息子に背を向けて寝たフリをしていましたら、コツコツと、こめかみに何やら当たるものが。

ちょっかい出してきてるのかなと思い,知らんふりしていましたら、再び、コツコツ,コツコツと。

振り返ってみると,マグを持った息子がいました。

んっ、んっ、という感じで、あぐらをかきながら、こちらにマグを突き出してきます。

受け取ってフタを開けてあげると,ゴクゴク飲んで,プハーっと一息。満足気。

いや~少しずつ知恵がついてきていて、ちょっとした進歩がほんと面白いです。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus