日なたの縁台 logo

予想はしていたけれど...

中学受験のサポート、大変です。

新小5から足を踏み入れた中学受験界。

わが家は私も夫も経験者なので、どういう感じなのかということは知っていましたが、それでも大変。 というか、自分に限っていえば、基本自走してたので、私偉かったのでは!?と自画自賛しっちゃったりも。

毎週毎週やることに追われていて、もうキャパいっぱいいっぱい状態ですが、塾通い自体は楽しいようで何より。

そして同じ小学校にも小4から塾通いしていた子がちょいちょいいるということも、通い始めて発覚。皆さん意外と準備されてたのですね。

わが家はまだ志望校も特に決めておらず、ふわっふわした状態ですが、知識が増えて、それが色々なことにつながる楽しさみたいなものの一端を、ほんの少しでも感じてもらえたらなと思います。

(実際はそんな悠長なこと言ってられないですが、理想として)

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus