日なたの縁台 logo

それはまるでルンバのように

生後160日目。

まだずり這いはできないのですが、360°自由自在に回転できるようになりました。そして、ほんの少しだけ、足で床を蹴って前進も。

起きている間は、ほとんどうつ伏せになって顔を上げていることが多いですが、気になるオモチャや遊んでいる兄の姿を追いかけては、ぐる、ぐるっとお腹で回転。そして、曲げた膝を伸ばして、ぐぐっと床を蹴ってほんの少し前進。

そんな感じで、ふと娘に目をやると、はじめに居た位置から、なんだかんだで移動していることが増えてきました。

回転しては、前進する。そんな移動の仕方が、なんだか、お掃除ロボットのルンバみたいだなと、見ていておもしろおかしく。

そして、よだれが多いので、彼女が移動した後には、もれなく点々と水滴が残されています。

最近、お昼寝はするののの、ふっと眠りが浅くなったときに隣にいないと泣いて起きてきてしまうことが多いので、お昼寝中の娘の横で腹ばいになりながらの更新でした。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus