日なたの縁台 logo

2014年6月中に読んだ本

先月はほとんど読めませんでした。

最近,息子の昼寝がほぼ30分ずつになっており,その間に他の雑用をこなしていると,読む時間が限られてしまい、これまで以上に、落ち着いてゆっくり読めていません…。

そんななか先月読んだのは、『のだめカンタービレ』で有名な二ノ宮知子さんの子育てエッセイマ漫画『おにぎり通信』です。

二ノ宮知子『おにぎり通信』

買ったきっかけは、同じく二ノ宮先生の『87 CLOCKERS』というややマニアックな題材がテーマの漫画の単行本を買った際,『おにぎり通信』が4話分ほどが載ったチラシが入ってまして。

その内容が、とても共感できるというか、描かれ方がオモシロオカシク、他の逸話も読みたい!となり、購入にいたりました。

『87 CLOCKERS』 オーバークロックに燃える漫画(笑)

内容としましては、産後2ヶ月ほどで仕事に復帰した二ノ宮先生もさることながら,

育児・家事を担ってるご主人のPOMさんもすごいです。

男の子ふたりという、大変にぎやかな生活ですが、

キリキリし過ぎず,育児にまつわる日々のあれやこれやをネタ目線でとらえなおす姿勢,見習っていきたいです。

個人的には,2巻の「おフロの作法」という、

長男コウ君(5歳)にお湯をぶっかけられ,仕返ししようとお湯をすくうものの,どうしても兄にかけられず自分にかけてしまう次男ヒロ君(2歳)。

そしてその結果、お湯がどんどんなくなり風呂に入りながら凍えるPOM父さん、

の逸話が、なんだか可愛くて、お気に入りです。

他にも,朝の支度・おでかけ・オモチャの取り合い・ごはんタイム・出産話など,盛りだくさん。

3巻の発売が待ち遠しいです。

2014年6月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:276ページ
ナイス数:2ナイス

おにぎり通信 2 〜ダメママ日記〜 (愛蔵版コミックス)おにぎり通信 2 〜ダメママ日記〜 (愛蔵版コミックス)
読了日:6月18日 著者:二ノ宮知子
おにぎり通信 ~ダメママ日記~ 1 (愛蔵版コミックス)おにぎり通信 ~ダメママ日記~ 1 (愛蔵版コミックス)
読了日:6月15日 著者:二ノ宮知子

読書メーター

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus