1歳までの頃とは変わり、1ヶ月で劇的に成長!という感じではなくなってきましたが、それでも少しずつ少しずつ成長しております。

そんな息子の1歳2ヶ月のまとめです。

奥歯が生え始めた

上下左右に1本ずつ、合計4本の奥歯が見えてきました。

それためか分かりませんが、私の腕や洋服などを噛む癖が再発しています。

歯がむずがゆいのかもしれませんが、痛いので、ほんとうにやめていただきたい…。

動物園デビュー!

動物園デビューしました。

まだあまり歩けない頃だったので、ベビーカーに乗せながら見て回りましたが、サル山のお猿さんを気に入ったようで、じっと眺めていました。象やトラなどの大動物には、まだほとんど反応しませんでした。

食事用のイスを買い替え

息子の食事用のイスを買い替えました。

これまでは「カリブ」を使っていたのですが、付属のテーブルを付けると、お腹辺りがやや窮屈な感じになってきたこと、手づかみ食べが上手になり、自分でアレを食べたい、コレを食べたいという雰囲気を出すようになってきたため、一緒に食卓を囲めるようにしてもよい時期がきたかなと思い、買い替えました。

▼ 離乳食が始まった頃からお世話になっていた「カリブ」。標準よりやや大きめな息子の太ももも、1歳過ぎまで入りました

新しいイスは、下の写真にあるような、昔からある子供用のイスです。

近くのホームセンターで購入しました。

重さが軽く、息子一人でも運べるため、こちらのイスに買い替えてからは、「ご飯を食べるよ~」と声をかけると、自分でイスをテーブルの近くまで運び、ちょこんと腰かけて、こちら準備万端です!とアピールするように

カワユスです(笑)

食器を下げてくれるようになった

ご飯とオカズ2品を、それぞれ別々のお皿で準備ができた順にだす(コース料理風)ことが多いのですが、どれか1皿食べ終わるごとに、台所へお皿を持ってくるようになりました。

使い終わった食器は自分で片付ける。すばらしい習慣です!

スプーン遣いが「やや」上手くなってきた

まだまだポロポロこぼしてしまうので、こちらの時間と気持ちに余裕のあるときしか挑戦させてあげられませんが、少しずつ上手く扱えるようになってきています。

ただ、もうすぐ口に入るぞ…というところで、なぜか変な手首のひねりを入れるので、せっかくすくったご飯やオカズが、無情にもエプロンへと吸い込まれてゆきます。

何回かチャレンジするものの、なかなかスプーンですくえないとなると、手で食べようか…と迷うような素振りを見せたり、チクショー!という感じでスプーンを放り投げて八つ当たりしたりします。

気持ちはわかりますが、食べ物が飛び散るので、放り投げるのはやめていただきたい…。

まだ宇宙語

まだまだ言葉らしい言葉は出ていないと思います。

なにやら、ナーナー、ウォ、アォ、パッパッ、ブーブーなどと、こちらの顔を見ながら言ったり、オモチャなどで遊びながら言ったりしていますが、まだまだ何を話しているのか分かりません。

一方、こちらの言うことがなんとなく伝わっている感じは、増してきました。

また、絵本への反応も良くなってきました。

▼ 息子も大好き『だるまさん』シリーズ。”だるまさんが びろーん” というページでは、自分も一緒にスクッっと立ち上がるように。

こんなところでしょうか。

最近は、スプーンを扱うときだけでなく、遊んでいたり、歩いたりしているときも、自分の思うように事が進まないと、癇癪というか、キーッ!という感じで泣くことが増えてきています。

基本方針は「ならぬものは、ならぬ」ではあるのですが、こちらの時間的・精神的余裕がないがために、希望を受け入れてあげられない・受け入れないこともあります。(過去記事:ならぬものは,ならぬのです

申し訳ない。

うまくバランスを取りつつ、対応していきたいと思います。