最近、時の流れがいっそう早く感じられるようになってきて記憶も記録も飛びがちですが、ここ3ヶ月ほどの5才児の成長記録です。

▼ 前回の記録

目次

身体面

身長・体重

  • 身長: ?(身体計測の結果待ち)
  • 体重: 20kgちょっとくらい
  • 足のサイズ: 19cm

洋服は120〜130サイズになり、この秋冬用に数着買い足しました@西松屋。

まだそこまで服装にこだわりはないようですが、以前とくらべると、「これ着たい」と選んでもってくることがでてきました。

夜おむつ

まだ外れないのですが…どうしたもんか。

個人差といわれるものの、さすがに小学生になってもオムツ姿なのが脳裏にちらつくのは、心配になります。

寝る前のトイレは行っているのですが、朝になると、まだ重たいです。

生活面

水泳教室もなんとか順調に

今年の4月から通いはじめた水泳教室、なんとか順調に通い続けています。

級もひとつ上がり、いまはクロールに向けた練習(バタ足やビート板)をしているようです。(「ようです」となるのは、級があがったことで練習する場所が奥のほうになり、見学スペースから見えにくくなったため)

ただ、その練習でまだ息継ぎがうまくできず鼻にはいったりしてしまうようで、それでまたちょっとベソをかいてました。

LaQ、折り紙、ぬりえで遊ぶ

去年のクリスマスにもらったLaQへの愛は変わらずで、朝も起きたら、夜も帰ってきたらプチプチせっせと作っていますが、それにくわえて、折り紙やぬりえをやる姿を見ることも増えてきました。

LaQに関しては、「昆虫」のほかに、オットが「恐竜」の作り方本も買ってプレゼントしていました。なので、最近は恐竜もいろいろ作っています。(私が子どもの頃には知らなかった恐竜の名前がバンバン出てくるのですが、なんど聞いても覚えられません)

折り紙に関しては、私が子どものときに持っていた本を実家から持ってきたら、それを見てせっせと折っています。

「鶴」「箱」「手裏剣」「やっこ」「だましぶね」「あやめ」「メダル」など、折れる作品が増えてきました。

折った作品については、入れる箱を決めておき、それが満杯になったら要る要らないを自分で決めてもらって処分するようにしています。

▼ 参考図書

身支度・片づけ関連

少しずつ身の回りのことは自分でできるようにしていきたいのですが、一進一退なところがあります。

いま本人にやってもらっているのは、

  • 使った食器は自分でさげる(これはかなり小さい頃から)
  • ハンカチは自分で入れる
  • 保育園にもっていったお箸セット・水筒を流しにだす
  • 保育園で使ったタオル・着替えを洗濯カゴにだす
  • 使ったおもちゃ類を寝る前に片付ける

なのですが、後半3つは面倒くさがってやろうとしない日がまだ多いです。

先月くらいの一時期だけ、「自分でやるから、言わないでね」といって自主的にせっせとやってたことがあったのですが、いまはもう飽きたみたいです。まあ気持ちはわかりますけど(笑)

上の子はもう「めんどくさい」という感覚を覚えてしまったので、アメとムチの使い分けが難しい日々&お年頃ですが、小学校にあがったら自分でやらなければならないことが大幅に増えると思うので、いまのうちから少しずつ「自分のことは自分で」感覚になっておいてもらおうと試みてます。

知育面

ドリル続いてます

5歳になってから取り入れたドリル習慣続いてます。

1日3枚ずつやってます。こちらは、保育園から帰ってきてから夕飯までの間にやるというリズムがほぼほぼ定着しました。もちろん日によって「もう、やだ、疲れた」という時もありますが、お菓子やジュースをお供につけて、たいていの日はひと頑張りしていただいてます。(なんだかんだ、やり始めるとやるし、宿題はやりたくないからやらないというわけにはいかなくなるので)

使っているドリルは、実際に店頭で並べられていて中身を確認できるので、「公文」や「学研」のものが多いです。

▼ ドリルは楽天ROOMのコレクションにまとめてます
楽天ROOMの公式バナー

現在やってるのは、この3つ。

「かがく」は親も「ん!?」となるのがあったりします。水に浮く? とか色を混ぜるとどうなる? などの少し実験っぽい要素もふくまれているので、実際に試してみると楽しいです。

こんな感じです。

今年は9月になっても暑かったので、虫取りを長いことしてました。でも、Gさまやアシダカグモは怖いようです。母も怖いから、こういうときこそ虫好き精神を発揮してほしいのに(笑)

就学前健診のお知らせや、謝恩会がらみの話しもちらほら出てきつつあり、そろそろ彼の保育園生活も終わるのだなという実感がでてきました。

今年度はインフルになりませんように…!

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村