
2語文、でてきた!?
下の子ども(娘)、もう1歳8ヶ月になりましたが、1歳7ヶ月の終わりあたりから、2語文(と聞こえるもの)を言い始めました。
下の子ども(娘)、もう1歳8ヶ月になりましたが、1歳7ヶ月の終わりあたりから、2語文(と聞こえるもの)を言い始めました。
明けましておめでとうございます、「日なたの縁台」のchiroです。2019年ですね。
新年を迎えてしまう前に、クリスマスの記録を!
景気拡大の長さが、高度経済成長時代の「いざなぎ景気」を超えたと内閣府の研究会が正式に認定したそうですが、そのような実感に欠けるのはその人の「感性の問題」なんだとか!
もう1歳6ヶ月の振り返りですが、あまり記録を残せていませんでした…。せめて、「まとめ」としてあったことを色々どんと。
3ヶ月に1回の季刊ペースになりつつある息子の成長記録です。
下の子(娘)の1歳半健診に行ってきました。
のんびりしている間に11月が終わってしまう、まさに師走が近づいてきている感じがします。