1歳9ヶ月のまとめ: 好きな絵本、アレルギー反応、パズル遊びなど
メリー・クリスマス!ですね。
私は年末の慌ただしさの波にもまれています。でも、師走がもたらす慌ただしさと、新しい年を迎えるというワクワク感のコンビネーション、嫌いではありません。
そろそろ2歳の後ろ姿が見えてきた、1歳9ヶ月のまとめです。
絵本への反応
これまでは、本棚から持ちだしてきて読んでくれとせがむのは、クルマの図鑑くらいだったのですが、絵本を持ってくることが少し増えてきました。
最近のお気に入りは『うずらちゃんのかくれんぼ』。
その他、乗り物図鑑と絵本の中間に位置するような『がたん ごとん がたん ごとん』や『でんしゃのたび』などもお気に入りです。
絵本はつい自分が馴染みのあるものを選んでしまいがちなのですが、本屋さんでじっくり中身を見ながら選ぶのも大変で…。悩ましいです。
そんな中、新しい絵本で買いたいなと思っているのが『もう ぬげない』
まだちょっと息子にとっては字が多いと思うのですが、男の子がもしもこの服がこのまま脱げなかったらどうなるんだろう?とあれこれ想像している姿が可愛らしくて。大人が読んでも面白いので、近々注文予定です!
アレルギー
0歳のときのアレルギー検査では、小麦、卵、バナナに陽性反応が出ていました。
その後、いろいろなものを食べるようになりましたが、卵とバナナについては、やはりまだ程度は軽いもののアレルギーっぽい反応が出ます。
卵はしっかりと火が通っていれば比較的大丈夫なのですが、外食メニューにときどきあるような「ふわとろ」な卵を食べてしまうと、頬が赤くなったり、肘や膝に湿疹が出たりします。
またバナナも、検査では疑陽性でしたが、相変わらず食べると湿疹っぽい赤みが出てきます。
そこまで症状が酷いわけではないので、保育園での除去食は取りやめていたのですが、バナナについては、小児科でまたちょっと相談してみようかなと思っています。(最近、保育園の給食でバナナが出る頻度が上がってきたこともあり)
大きなことはこの2つでしょうか。
遊びとしては、パズルで遊んだり、ミニカーで遊んだり、ボードで落書きをしたりしていることが多いです。
また、わが家はnasne経由でタブレットでTVを見ているのですが、タブレットで色々観られることがわかってきたようで、「アンパンマン、見る~」と言って、棚の上からタブレットを持ってくることが増えました。
今月はイヤイヤもなりをひそめていたので、日々のバトルは小康状態。(10ヶ月に入ってから、復活し始めています…)
大が出ると「○○○(大)、出たー」と事後報告してくれるようになったので、トイレトレーニングも視野に入りつつあるのですが、オマルや補助便座に座らせようとすると「ヤッダー!」と怒られるので、もうしばらくはいいかな、と諦めています。
そんな1歳9ヶ月でした。