日なたの縁台 logo

ずり這い始まりました: 兄妹バトル勃発の兆し

これまで回転しながら、少しだけ前進するという合わせ技で移動していた娘ですが、先週からずり這いするようになりました。(生後5ヶ月後半)

腕と膝を一生懸命動かして、ずりずり移動しています。

移動しているときにお尻がぷりっと上がる姿が、とってもキュート。

ですが、なんでもかんでも口に入れる&よだれが凄いので、こまめに拭いているつもりでも、少し目を離すと、服の前側がぐっしょり…。床にも、点々と移動した形跡が(笑)

息子(お兄ちゃん)のトミカも大好物で、息子がトミカを綺麗に並べていると、いそいそ近づいていって、シッチャカメッチャカにかき乱そうとします。

そんなときは、息子が「ママー、◯◯ちゃんが近づいてきたー!」と助けを求めてくるので、私がずりずり引き離すことが多いのですが、

この前は、そのような仲裁をするタイミングもなく、「いまは、◯◯が遊んでるのー!」と息子が大絶叫で怒り、娘は何かを察したようで「ギャーン(泣)!」。

かしましくなってきました。

かと思えば、子ども同士通じるツボがあるようで、息子が繰り返し言うオノマトペ的な言葉に反応して娘が「ムキャ」と喜んでいたり、兄妹でと追いかけっこのようなことをして遊んでいたり。

にぎやかでもあります。

明日には娘も生後6ヶ月、早いなあ!

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus