
最近5歳児にうまく効いているお片づけ戦法
毎日子どものオモチャがあっという間に床にひろがり、寝るまえにはせめて片づけようと「片づけてー」の声かけはするものの、いやいや、しぶしぶで、何度言わなければいけない。
毎日子どものオモチャがあっという間に床にひろがり、寝るまえにはせめて片づけようと「片づけてー」の声かけはするものの、いやいや、しぶしぶで、何度言わなければいけない。
先月末に上の子の就学時健診に行ってきました。
今年の夏から秋口にかけての娘の様子です。
最近、時の流れがいっそう早く感じられるようになってきて記憶も記録も飛びがちですが、ここ3ヶ月ほどの5才児の成長記録です。
またまた3ヶ月分ほどまとめての第2子の成長記録です。
平日はだいたい、夕飯を食べ終えてからお風呂に入るまでのあいだに洗濯物をたたんでいるのですが、そのとき、下の2歳児がいい仕事をしてくれます。
夏本番、毎日暑いです。こまめな水分補給を心がけて、熱中症に気をつけていきたいと思います。 以下、ここ2ヶ月ほどの上の子の成長記録です。
娘の記録、前回からだいぶ空いてしまっていました…! おかしい、時間の流れが早すぎる!
先々月に2歳になった娘。ここのところパズルで遊ぶことが増えてきました。