日なたの縁台 logo

粛々と投資信託積立中:2016年11月の記録

トランプ相場ということで(?)、日本の株価も年初水準まで戻ってきているそうで。

真珠湾訪問もさることながら、TPPどうなるんですかね〜。

以下、11月分の記録です。私も資産もご多分に漏れず、黒字率アップでした。

資産クラス別の配分

以下のような配分で積立中です。変わらず。

現在の投資配分

 

積立中の銘柄

変わらず。

  • SMT 国内債券インデックス・オープン
  • SMT TOPIXインデックス・オープン
  • SMT 日経225インデックス・オープン
  • SMT グローバル株式インデックス・オープン
  • SMT ダウ・ジョーンズ インデックス・オープン
  • SMT 新興国株式インデックス・オープン

保有のみの銘柄

変わらず。

  • SMT J-REITインデックス・オープン
  • SMT グローバルREITインデックス・オープン
  • SMT 新興国債券インデックス・オープン

通算損益率

新興国債券、グローバルREIT以外の黒字化で、通算損益率は先月よりアップの「+5.98%」でした。

また個人型確定拠出年金も、久しぶりに確認したら、ひっそり黒字化していました。

個人型の確定拠出年金に加入しました

個人型確定拠出年金(通称:iDeCo)、来年1月からいよいよ対象者拡大解禁ですね。

 

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus