1歳6ヶ月のまとめ: 自立への小さな一歩、ことばなど
もう1歳6ヶ月の振り返りですが、あまり記録を残せていませんでした…。せめて、「まとめ」としてあったことを色々どんと。
目次
身体面
身長・体重
安定的にほぼほぼ平均を推移しています。毎日見ているとわかりませんが、着せている洋服から足が長くなったことが分かりました。
- 身長: 79cm
- 体重: 9.8kg
洋服のサイズはまだ80cmがぴったりで、90cmでは少し大きいけれど、着られなくもないかなという具合です。
足のサイズは11.5cmだったファーストシューズがちょっときつくなってきたか? というところで、そろそろ12cmかなと、購入を検討中です。(12.5cmから揃っている、上の子のお下がりをもう使ってしまおうかとも考え中)
歯が生え揃っていた
上の子とくらべると、若干歯並びに不安があるのですが、奥歯もほぼ生え揃いました。まだ1〜2本出きっていないところもありますが、歯みがき頑張ります。
仕上げ磨きは嫌がられることが多くて、絵本をもたせてみたり、鏡をもたせてみたり、抑え込んでみたり、試行錯誤しています。歯磨き後のうがいはまだ出来ず、水をいれたコップを渡すと「ゴクッ」とのんで、「ぷはー」と言います。(違う、そうじゃない!)なので、まだ歯磨き粉は使えていません。
生活面
食事中のお行儀に難あり
保育園ではあまりやらなくなったようですが、家ではまだご飯中にふら〜っと立ち上がって、遊んでしまうことがあります。
最初、腹ペコな状態でガツガツ食べて、少し満たされると、立ち上がって、ふら〜、です。
ローテーブル環境でチェアベルトも使っていないので、抜け出しやすくはあるのですが。
ただ、同様の環境のはずの保育園ではあまりやらないということは、やっぱり家だからという甘えがあるのかな? と。
この辺は、もっと改善していけたらいいなと思っているところです。
ほんのりトイトレ継続中
いま前ほどやらなくなっているのですが、「大」をすると「出たよ〜」とばかりにオムツを叩いて「ンチ、ンチ」的なことを言うことがあるので、先々月くらいから「ほんのりトイトレ」を開始していました。
トイレには「おまる」と「おむつセット」を置いておき、娘がモヨオシテイル感を出しているときに間に合えば、トイレに連れていって、オマルに座らせようとしてみたり、出たら必ずトイレに連れて行って、少しだけオマルに座ってもらってから始末をするようにしたりしています。
なんとなくデザインで買ってしまったけれど、慣れるまでは、取っ手が付いているタイプのほうがいいのかもと思わないでもなかったり。
服の脱ぎ着に意欲的
「自分で!」という傾向が出てきました。特に、お風呂上がりにパジャマを着るときに、発揮されています。
まずは一人でやらせて! という感じで、手出し無用をアピール(洋服を自分で抱え込んだり、持っていると取り返されたり)し、奮闘しています。
ズボンはわりと履けるようになってきましたが、Tシャツはまだ難しいようで、しばらく格闘して出来ないときは、なにやらムニャムニャ言いながら洋服を手に持ってきて、「手伝って」とアピールしにきます。
上の子は自分でできないと泣き出すという反応が多かったので、出来ないときに「手伝って」ときてくれる下の子は、精神衛生上、とてもありがたいです。
知育面
ことば
なにやらアダウダムニャムニャラリロリ言っているのですが、はっきりとわかるような言葉は、まだそれほど多く出てきていないように思います。
「言葉」に関しては、上の子の方が早かったのかな? と昔の記録を読み返してみて思ったり。
▼ 上の子が1歳7ヶ月のときの語彙
でも、身振り手振りとともに、なんと言っているかよくわからないけれど、わりと雄弁にアダウダ言うので、やって欲しいことや欲しいものなどは、わかりやすいです。(なにか欲しいものがあるときは、指さしして、「ちょうだい」の意味で手をパンパン重ね合わせたり)
ここ2ヶ月ほどで言ってるのかな? 言いたいのかな? とあらたに感じた語彙は、以下の通りです。
単語 | 発語 | 備考 |
---|---|---|
カブトムシ | くわくわ | クワガタと判別できているかは謎 |
クワガタ | くわくわ | 同上。昆虫にはまっている上の子の影響と思われる |
さつまいも | ぉいも | はじめの「お」が、いつもわりと小声 |
はい | ハイ | なにかを渡したりするときに。「ドジョ(どうぞ)」の代わりに言うことが増えた |
痛い | いたーい | どこかに体をぶつけて痛かったときなど |
もいもい | もいもい | 絵本『もいもい』のキャラクターを見ながら言う |
うんち | ンチ | 出たときに言うことあり |
抱っこ | こっこ | 抱っこして欲しいときに足元に来ながら言う |
動物はまだ全般的になにをみても「わんわん」と言います。クマも「わんわん」、アザラシなども「わんわん」と言ったりします。「にゃんにゃん」と言ったこともあったのですが、最近はほとんど聞いてません。
このシリーズの『うるしー』も好き。『もいもい』は、固いボードブック版も出た模様。(わが家にあるのは、薄い紙バージョン)
▼ これまでにあった下の子の発語
「〜はどれ?」もまだ反応するものが多くないので、ちょっと意識的に教えていこうかしらと思っています。
▼ とりあえず、1歳半健診はなんとか終了
その他
きょうだい間の関わりが、ほんとに面白いです。
上の子が持っているものは自分も欲しくなったり、上の子が出来ることは自分も出来ると思ったり、はたまた上の子が下の子が持っているものを欲しがったり、羨ましがったり。そんなこんなで小競り合いをするかと思えば、結託して同じことをして遊ぼうとしたりと、ふざけ合ってみたり。
日々、お互いに揉まれながら過ごしている感じです。
そして、1歳なのに、4歳の兄がおもちゃが欲しくて泣いていたりすると、自分のを譲ってあげたり、頭をなでてあげたり。
こんなに小さいのに「思いやり…!」とびっくりすることもあります。
この辺の関わり方については、また別記事に書けたらいいなと思ってます。
以上、娘の1歳半のまとめでした。