気がつけば、3歳の4分の1がもう過ぎていました。二人目の妊娠・出産と重なっていたので、いつも以上にあっという間でした。以下、ざっとふり返ります。

目次

身体面

靴のサイズアップ

これまで16cmサイズをはいていたのですが、ある日ふと触ったら、またつま先あたりがきつそうになってきていたので、16.5cmにサイズアップしました。メーカーは今回もお気に入りの「IFME(イフミー)」に。

買いにいったときは、寝起きで「いらないの〜」などとぐずついており、親から「ほら、この色好きだよね」などとオススメしつつ決めてもらったのですが、なんだかんだ気に入っていたようで、産前・産後と手伝いにきてくれている両親達に「これ、買ってもらったの〜!」と自慢していました。

生活面

卒園&入園

小規模保育園を卒園して、新しい保育園に入園しました。最近ようやく、新しいお友だちの名前が口から出てくるようになりました。

異年齢保育(縦割り保育)なので、大きいお兄ちゃん・お姉ちゃんたちに揉まれつつ、いろいろ刺激ももらっているようです。

食事

2歳ころまでは、家ではほとんど青物を食べたがらなかったのですが、3歳になって、だんだんと食べるようになってきました。

ブロッコリー、小松菜、キャベツなどは、抵抗なく口に。たまに嫌がるときもあるのですが、「お野菜きちんと食べないと、固〜いウ◯チになっちゃうよ」と脅す(!?)と、それは嫌らしく、急いで食べてます。

遊び

自転車デビューしました。

乗りはじめの頃は、足の方に集中するとハンドルさばきがおろそかになり、ハンドルさばきに集中すると足が止まり、となっていたのですが、だいぶスムーズになってきました。

親としては、自転車ではなく、ストライダー(タイプのもの)を買ってあげたかったのですが、本人がかたくなに嫌がったので、自転車に。補助輪をガラガラならしながら、乗り回してます。

トイレトレーニング

大は問題なし。あとは小です。

知育面

おしゃべりが増えた

おしゃべりが上手になってきました。

そんな言い回し知ってるの?という言葉遣いが飛び出したり、保育園の先生たちの真似なんだろうなと思われる「ですます説得調」の話し方など、バリエーションも豊かに。

あとは、大人たちが話していることもよ〜く聞いてますね。一人で遊んでいても、大人同士が話していて知らない単語や言い回しが出てくると、突然、「○○って、なあに?」とカットインしてきて、ああ、聞いてるのね、と実感することが増えました。

習い事

保育園との連携サービスで、月2回30分程度だけですが、体操や英語を習い始めました。

掲示板にだいたい今はこんなことをやってますよ、という内容が貼り出されるので、それをもとに「今日は、○○とかやったの?」と聞くのですが、息子の答えは、まだ要領をえません(笑)

でも、「ジャンプジャンプしたの」とか、赤いものを見て「これは、RED」と言ったりするので、レッスンは楽しんでるみたいです。

その他

妹が産まれて、ちょっとだけ情緒不安定というか、「オモチャ片付けなさい」とか「しっかり食べなさい」などと言われただけで、しょげてべそ顔になったりしていました。

でも産前に思っていたよりは、いまのところ赤ちゃん返りしていないです。

息子なりに、妹もなんだかかわいいなと思うらしく、泣いていると「泣かないで〜、もうすぐママくるからね〜」などと優しく声をかけてくれていたり、小さな手をそっと触って「かわいいね」などと囁いたり。

そんな君も可愛いぞ。

娘の予防接種がはじまったら、同じタイミングで息子も日本脳炎の予防接種をしようと思っています。いざ試練のとき。