日なたの縁台 logo

最近ささやかにツイている

先日、友人の結婚式に出席してきたのですが、ラッキードラジェに当たりました。

ラッキードラジェとは

夫は知らなかったので、このささやかな興奮を共有できなかったのですが、披露宴などでやる余興の1つです。

砂糖でコーティングされたアーモンド(ドラジェ)を、ウェディングケーキの下に隠して配り、引き当てた方、おめでとうございます!というものです。

プチギフトにもよく使われる「ドラジェ」

ただ、次に結婚を控えている人やお世話になった人に当たるよう、大抵は、配膳のときに仕込みをしているものだ、と思っていました。

なので、自分のケーキに入っているとは露知らず、司会者の方の「入っていた方、どうぞお手を挙げてくださいませ」のアナウンスをBGMに、のほほんとフォークを動かしていたのですが、3口ほど食べたところで、いきなりドラジェが出現。

ほんとに一瞬、アレ? コレなんだ? と固まるくらい、驚きました(笑)

景品

幸せを呼ぶアイテムという「6ペンスコイン」を貰いました。

6ペンスコイン(ラッキードラジェ景品)

まだ未開封

翌々日に、仕事上の大きな山が控えていたので、偶然とはいえ、ちょっと嬉しかったり。

続いた幸運

さらにその後また、友人の結婚パーティーに参加する機会があったのですが、そこでも景品が当たりました。

ビンゴなどではなく、新郎新婦が出席者のカードを引く方式だったのですが、抽選に当選。

3,000円分プリペイドカードを貰っちゃいました。

新緑がもりもりと元気な姿を見せ始めている、この時期。

ふいに訪れたささやかな幸運の連続に、「よっしゃツイてるぞ、運が向いてきてるぞ」と自己暗示をかけるとともに、公私ともに次のステップを目指すための、なんだかちょっとした弾みになりました。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus