日なたの縁台 logo

お籠りの夏の3連休

8月の3連休は暦通り。今年は(今年も)家で過ごしました。

居住地域に台風が近づいてきていて雨風も強かったため、おうちプールも出来ず。子ども達は外で遊びたい、公園行きたいと、やかましかったです。

そんなフラストレーションが溜まっていた中、連休最終日に雨上がりのすき間をぬって近所の公園に行ったら、2人一緒に水たまりで泥まみれ〜。帰宅後すぐお風呂に放り込みました。
泥遊び楽しいですよね。私も小さい頃、かがくのともから出ていた『どろんこ』という絵本が好きでよくながめてましたし、外遊びでも良くしていた気がします。親も洗濯が大変だったと思うけど、そういえば何か言われた記憶ないなあ。覚えてないだけかもしれませんが、私も夫ももっと寛大な気持ちで向き合わなくては(笑)

公園に行った以外は、家族総出で家の中のモノの断捨離をしました。

メインはじわじわと増えてきていたオモチャ類。棚やボックスなどに入っていたものをすべて一回出し、「いる・いらない」の判断をしてから、また戻すという作業を。その結果は、ゴミ袋2つ分。

疲れましたが、そろそろ片付けたいとここのところずっと思っていたので、片付いてすっきり。

それ以外にも、家計について夫と整理したり相談したり、なあなあになってきていたテレビ等を見るルールについて子ども達も一緒に家族会議をしたり、読書をしたり、アイスを食べたり。

お出かけはなくとも(個人的には)なんだかんだ充実した3連休でした。

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus