離乳食中期(モグモグ期)の進み具合と食べ具合
いま現在8ヶ月、あと1週間で9ヶ月になる娘の離乳食の進捗状況です。
冬は鍋の季節。離乳食中期のいま、娘にもクタクタに煮た野菜や豆腐なんかを取り分けしやすいので、しょっちゅうやっています。天候不順の影響で野菜が値上がりしていますが、手軽さには勝てません。
これまで食べたもの
まずは、これまでに食べたことのあるものリストです。
野菜
- 人参
- かぼちゃ
- 白菜
- キャベツ
- 小松菜
- ほうれん草
- さつまいも
- トマト
- カブ
3歳の息子が人参、カボチャ、さつまいもが大好き(煮るだけでOK)なので、娘もおすそ分けということで食べることが多いです。
小松菜、ほうれん草の青菜系は、下ごしらえが面倒くさいので、和光堂の「手作り応援」キットのものをガンガン使っています。
果物
- リンゴ
- ミカン
- 梨
- バナナ
- イチゴ
- 柿
季節なので、リンゴとミカンをよく食べています。イチゴは値がはるので、たまに。
リンゴは、すりおろしている音を聞きつけると、目をキラキラさせながら近寄ってきます。たいていは1/16個くらい、調子がいいと1/8個くらいを食後に平らげます。
魚、肉、その他タンパク質
- しらす
- 鯛
- 鶏レバー
- 豆腐
- 黄身
- ヨーグルト
豆腐が大好きです。鍋から取り分けるときは、2cm四方くらいのものを2〜3個食べます。
魚と肉類は、不精をしていて、まだあまり種類を増やせていません。そろそろ鶏ささみとかシーチキンとか使ってみます。
卵の黄身は2回だけ食べています。特に反応はありませんでした。もう少し頻度をあげた方がよいかな。白身はまだです。
主食系
- おかゆ(いまは、6〜7倍粥くらい)
- お麩(主食?)
- うどん
まだパンを食べていません。お麩とうどんは大丈夫だったので、小麦アレルギーはないと思われます。3回食になったら、パン粥とかあげていこうと思います。
その他
- 赤ちゃんせんべい
食べる量
食べる気はあり、私や息子が食べ始めると、私の分は?とかなりガツガツ催促してくるのですが、実際に口に運ぶと、それほど量は食べず、という期間が離乳食開始からしばらく続いていたのですが、年明けから少しずつ量が増え、1回に食べる量も安定してきました。
クリスマスプレゼントにあげた自分専用のお茶碗で、乗り気になってきたのかも!?
現在は、朝と夜の2回食ですが、朝はまだお粥50g+野菜10gくらい(?)ですが、夜はお粥65g+野菜10g+タンパク質10gくらい(?)食べています。
しっかりと量ってるわけではなく、わが家で使っているリッチェルの離乳食用の冷凍容器が25mlサイズなので、それをだいたい25gと見積もっての数値ですが、だいぶ増えました。
離乳食は、準備ができたら息子のお下がりの「カリブ」に座らせて食べさせ始めるのですが、すぐに嫌がって抜け出してしまい、テーブルにつかまり立ちしながらの立ち食いが定着しつつあるのがちょっとよろしくないですが、とりあえず、食べてくれるようになってきたので、良しとします!
来週から3回食にしていく予定ですが、いまも私が昼ごはんを食べ始めると、「私の分はないのかね?」と催促しにきて、赤ちゃんせんべいを喜んで食べていくので、スムーズに始められそうです。
そして、ストローも使い始めてから2回くらいで、あっという間に吸うようになりました。麦茶も1日50mlくらいですが、ちょこちょこ飲んでいます。
▼ 息子のときは、もう少し時間がかかりました
最近はおすわりが安定し、座りながら両手でオモチャをいじいじカチカチする姿が見られるようになり、そのあまりの可愛さに、ついついスマホで毎日カシャカシャ撮ってしまいます。
あぐらっぽい姿も可愛いですが、正座のときもまた可愛いくてですね。
もう半分以上過ぎた0歳児期、大変なことは多いですが、堪能しておきたいと思います。
それではまた、chiroでした。