
粛々と投資信託積立中: 2022年9月の記録
マイナンバーはすでにあるのに、マイナンバー「カード」を作らせることに必死になっているのはなぜなのでしょう。
マイナンバーはすでにあるのに、マイナンバー「カード」を作らせることに必死になっているのはなぜなのでしょう。
先月は5冊。初読みの作家さん中心でした。
家族そろって、第7波に倒れてしまった8月。そのため前半は強制STAY HOMEとなりました。
1ドル140円超えということで、怖ろしいスピードで円安が進行していますね。
楽天のセールに参加するのは久しぶり。久しぶりに物欲にまみれています。
77回目の終戦記念日に思うことをつらつらと。
政界の自浄作用ゼ〜ロ〜ですね。
6月からすでに暑く、7月も後半は暑かったですね。でもそこそこ雨の降る日もあり(戻り梅雨?)。
Duolingoの韓国語コースのユニット3まで終わりました。