2018年3月は、興味があった「アンガーマネジメント」に関する漫画を読みました。どうにもこうにもイライラして爆発してしまうことがある子育て。その怒りをコントロールする術を身に付けていかなくてはと思い読みました。
WordPressサイトのデザインを自分でやってみるにあたり参考に出来ればと思い、Robin Williams著『ノンデザイナーズ・デザインブック』と水野史土著『WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。』を読みました。
映画では観ていた『八日目の蝉』の原作(角田光代著)を読みました。映画版が好きなので、ややそちらよりの感想が多いです。
江國香織『抱擁、あるいはライスに塩を』上下巻を読みました。とある風変わりな家族の歴史と、家族の構成員が少しずつ外界にと馴染んでゆく様子を描いた作品。
懐かしの羅川真里茂『赤ちゃんと僕』全巻や、ドラマ化された松田奈緒子『重版出来』、江國香織の短編集『犬とハモニカ』を読みました。
TBSで放送されたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の原作本、海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』全9巻を一気読みしました。ドラマの感想も一緒に。
江國香織さんの『間宮兄弟』、『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術』、『日本一めんどくさい幼稚園』を読みました。
東京都八王子市にある武蔵野幼稚園の園長先生が書かれた本です。新聞広告で見かけた祖母が、子育ての参考になるかもしれないからと送ってくれました。
2017年4月中に読んだ本の記録&感想です。吉田秋生『海街diary 8巻』、あとは江國香織『すいかの匂い』『流しのしたのほね』『東京タワー』『ホリー・ガーデン』『神様のボート』について。