日なたの縁台 logo

静的サイトジェネレーター「HUGO」に興味津々

2017年からWordPressを使いはじめて早2年。

PHPの扱いにもそこそこ慣れてきてちょっとしたカスタマイズなら出来るようになりましたし、一応(ツギハギだらけながら)自分でテーマも作れるようになったので、ちょっと飽きてきました(笑) あとは、WordPressのアップデート作業がわりと頻繁にあるのが手間だったり、Version 5から新しく登場した「Gutenberg」エディタにどうしても馴染めない感じがあったり(いまだにクラシックエディタを愛用してます)。

WordPress環境のままでもページ表示のスピードを向上させる余地はおおいにあるのですが、それについてはあまり興味がわかず。。。

そんなわけで新しいシステムに目移りしつつあり、いま少しだけ「HUGO」というGO言語で作られている静的サイトジェネレーターをいじりはじめてます。

The world’s fastest framework for building websites | Hugo

こういった技術(?)を会得してみようとするのは仕事とは直接関係しないので趣味の一環にすぎないですが、けっこう楽しいです。

なかなか落ち着いて時間を取れないのでいつになるかわかりませんが、うまく扱えるようになったら、WordPressから移行させちゃうかもしれません。乞うご期待!?

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus