日なたの縁台 logo

トイトレ進行中(5):昼のオムツ外しは、まだ道半ば

少しずつ成功率は高まっているのですが、まだ完全に外れるにはいたらず…。

春頃には昼オムツ卒業!が親としての目標だったのですが、目標達成ならずです。

▼ これまでのトイレトレーニングの歩み

「大」の方は、ほぼ100%、自己申告の上、トイレでできでいます。ですが、「小」の方がまだ、成功したり失敗したり。

保育園でも、1回ももらさずに帰ってくる日もあれば、2〜3回ほど間に合わず、汚れものとともに帰宅することもあり。

家でも、おもむろにトイレに一人で走っていくこともあれば、遊びに夢中で「あ…」という顔をして固まったままいたしていることもあり。

気温も上がってきて、洗濯物も乾きやすくなってきているので、まあ洗濯物が増えてしまうのは構わないのですが、そろそろプール開きの7月が近づきつつあるので、それまでには何とかできるようにしてあげたいな!と思うところ。

こまめに「トイレ大丈夫?」と声をかけていれば、タイミングがあったときに思い出して自らトイレに行ってくれるのですが、親側もついついうっかり声掛けを忘れてしまったりもして。

やらかしてしまったときの息子曰く「オムツだったら、お漏らししないんだよ〜」とのこと。

それはそうなんだけどさ、そういうことじゃないでしょ!と、思わず笑ってしまいました。

夜はいつも麦茶を大量に飲んでから寝るので、夜オムツの卒業ともなると、こちらはまだまだ先かな。

▼ 関連記事

Posted by

ちろ

一人で過ごす時間が欠かせない内向型人間。でもときどきアクティブ。

子育て、投資、読んだ本、買ったもの、プログラムに関することなど色々と書き散らしています。

読んだよの印にポチッと押して頂けると、励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

Related Posts

comments powered by Disqus