トイトレ進行中(6):そろそろ昼オムツは卒業!?
トイレトレーニングシリーズ(?)がこれで第6弾になることに驚いています。
▼ これまでのトイレトレーニングの歩み
蒸し暑い日が増えてきましたね、わが家では下の娘の汗疹対策のため、6月にして冷房が稼働し始めました。本格的な夏の到来がおそろしいです。
さて、3歳4ヶ月になる息子、ようやく目標にしていた昼オムツ卒業!が手に届くところまで来たようです。
これまで、「大」は自己申告の上失敗なしだったのですが、「小」の方は、自己申告あまりせずの失敗多めでした。
ですが6月に入ってから、「小」の間隔がようやく3時間は空くようになってきたのとともに、感覚もつかめてきたようで、自分からトイレに行けるようになってきました。
そして、ここ1週間は保育園でも家でも失敗せずに過ごせています。
トイレトレーニングを始めてしばらくは、私が妊娠中で息子を抱き上げるのがしんどかったこともあり、カリブの補助便座を使っていたのですが、「小」による飛び跳ね散らかしも増えてきたので(苦笑)、今月から補助便座も卒業しました。
お手頃価格で便利だった反面、たしかに「小」が座面に入り込んでしまうと掃除がいきとどかず、匂いが気になるように…。
でも、妊娠中に息子を抱きあげずにすんだので、あって助かりました。お世話になりました。
最近は、息子の「おトイレ」の言葉を合図に一緒にトイレにかけこみ、抱き上げて座らせています。体が大きくなってきたからか、抱き上げた後は、ひとりで座れるようになりました。
保育園の先生からも、「7月からのプールはみんなと一緒に入れそうですね」との言葉をいただき、なんとかギリギリ間に合ったかなと一安心。
息子も「おトイレでおしっこできないと、みんなと一緒にプール入れないもんね」と言いながら頑張っていたので、喜ばしいかぎり。
いまはまだお昼寝のときはオムツに履きかえ、また夜もオムツに履きかえていますが、次は「昼寝中のオムツ卒業」を目標にトイレトレーニングを進めていこうと思います。
防水シーツとかを用意すればよいのかな。でも、寝相が縦横無尽すぎて、1枚でカバーできる気がしません。
それではまた、chiroでした。